あるがままに自然に 気のトレーニング・日本道観・鹿児島道学院
2014年09月24日

気のトレーニングで、あるがままに自然に心と体をリフレッシュしてみませんか。
こだわらない、でも流されない

本のタイトルもとても素敵な言葉でお気に入りの本です(*^-^*)
早島妙瑞道長の出されたこの本の最終ページに
さまざまな悩みに心を縛られていると、体の気の巡りも悪くなってきます。
つまり、心の滞りのために、体も滞ってくるのです。
短くまとめてみましたが、心と体はつながっています。
鹿児島道学院では、心と体を元気にする3つの気のトレーニング法を指導している学院です。
健康の秋
あなたもこの秋、気のトレーニング始めてみませんか?
気のトレーニング。健康説明会受付中
お問い合わせはこちらまで
鹿児島道学院
099-239-9292
http://kagoshima-dokan.jp/gakuin.html
気のトレーニング 導引術・洗心術・動功術 道家道学院 鹿児島道学院
気のトレーニングで免疫力アップ!
冷え性対策に気のトレーニング!!
明日は、川内文化ホールにて気のトレーニングが習えます!
初冠雪 冷え性にオススメの気のトレーニング
土日のスクールイベント 気のトレーニング 鹿児島道学院
本日は、出水市米ノ津公会堂にて気のトレーニング説明会開催
冷え性対策に気のトレーニング!!
明日は、川内文化ホールにて気のトレーニングが習えます!
初冠雪 冷え性にオススメの気のトレーニング
土日のスクールイベント 気のトレーニング 鹿児島道学院
本日は、出水市米ノ津公会堂にて気のトレーニング説明会開催
>>道家道学院 本校サイトはこちら<<
Posted by 日本道観 鹿児島道学院 at 12:46│Comments(0)
│道家道学院 鹿児島道学院 主婦の日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。