夏の冷えにおすすめの日本酒風呂
2017年07月13日

こんにちは!鹿児島<道>学院です。
久しぶりの晴れ(^-^)そろそろ梅雨明けともいわれていますね‼
毎日気温も湿度も高くなり、クーラーの中で過ごす
時間も多くなりますが、体が冷えてはいませんか?
夏の冷えにも、酒風呂がおすすめです。
なんと、先日テレビ番組で、KinKi Kidsの堂本剛さんのストレス発散法が日本酒風呂に入ることだと
言われていました!
酒風呂は、古来中国で生まれ、昭和59年に道家道学院初代学長 早島天來先生が気の健康法である
「導引術」の一つとして紹介したのが始まりです。
導引術とは、呼吸にあわせてからだを動かすことによってツボを刺激し、体内の気の流れを活発にして、からだに溜まった悪いもの(老廃物、邪気)をすみやかに体外に追い出す方法です。
酒風呂は日本酒が持っている「気」のパワーを活用したもので、お風呂に日本酒を入れるだけで体内の「気」の流れを活発にする、手軽にできる気の健康術なのです。
詳しいはいり方はこちらをご覧ください!
↓
http://kagoshima-dokan.jp/contents/sakeburo3.html
じんわり体の芯から温まり、内側からリラックスできますよ!!
女性には特に嬉しい、美肌効果も(^○^)
皆さんぜひお試しくださいね‼
スクールイベントでも酒風呂についてお話します。
ご予約はこちらからどうぞ!
↓
https://www.dougakuin.jp/location/location11.html?r=footer
鹿児島<道>学院
鹿児島市平之町9-33牧野ビル4階
☆JR鹿児島中央駅東口より徒歩10分
☆市電「加治屋町」電停より徒歩5分
099-239-9292 0120-64-6140
気のトレーニング 導引術・洗心術・動功術 道家道学院 鹿児島道学院
【マルヤガーデンズで開催】気のトレーニング心と体の健康フェア
一日の疲れに、心と体のセルフケア始めてみませんか?
心と体のセルフケア始めてみませんか?
健康で柔軟な体に整える気のトレーニング
疲れやすい、体の冷え、肩こり、自分で改善してみませんか?
鹿児島で『気』を学んでみませんか?
一日の疲れに、心と体のセルフケア始めてみませんか?
心と体のセルフケア始めてみませんか?
健康で柔軟な体に整える気のトレーニング
疲れやすい、体の冷え、肩こり、自分で改善してみませんか?
鹿児島で『気』を学んでみませんか?
>>道家道学院 本校サイトはこちら<<
Posted by 日本道観 鹿児島道学院 at 09:51│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。