道家道学院特設サイト「生きるタオ」へ

アナと雪の女王・ありのままで~♪ 気のトレーニング・日本道観・鹿児島道学院

2014年10月09日



今年流行ったアナと雪の女王。

不思議な魔法の力を持った姉のエルサ
は、その魔法せいで、妹のアナを傷つけてしまい、自分の心も傷つきました。自分の力を押さえることができずに
一人で暮らし、やっと自由を手に入れます。

この時に歌う、ありの~ままの~自分になるの~私は自由♪

この歌詞のフレーズが印象的ですね。

私は20歳の時に仕事のストレスで、心と体が疲れ切ってしまい、健康と自由を探し求めていた時期がありました。

そんな時に出会った本が、早島正雄著の本です。

無為自然な生き方、人生はいくつになっても楽しいんだよ、ということなどが書かれた、こだわらないでも流されないという本は、読んでいるだけで
心が洗われます。


その本の中にも、書かれていますが、

いろいろな捕われで心を縛られていると体の気の巡りも悪くなってきます。

心の滞りの為に体も滞ってくるのです

心も体も気の流れを良くしたいですね

話はアナ雪に変わりますが、

最後は、エルサの固く閉ざした心、悲しみや怒りが氷の世界に変えてしまうのですが、アナとの愛の力で凍った物を溶かして本当の幸せと自由を手にしました。というお話でしたが、

日常で、ストレスや悲しみや怒りなどをずっと持ち続けていると体にも悪いですね。以前の私もそれで体調を崩してしまいました。

そのお陰で気のトレーニングに出会ったので、本当に良かったです。

心身共に気の巡りを良くしたい方は
鹿児島道学院で、気のトレーニングを
はじめてみませんか。

お問い合わせはこちらまで
鹿児島道学院
099-239-9292

http://kagoshima-dokan.jp/gakuin.html

  


Posted by 日本道観 鹿児島道学院 at 12:39Comments(0)道家道学院 鹿児島道学院 主婦の日記