おやつ・きな粉餅せんべい 気のトレーニング・日本道観・鹿児島道学院
2014年11月11日

お茶タイムにぴったりのおせんべい。
鹿児島では、お茶うけに漬け物も出しますよね。
幼稚園の娘もこのおせんべいと漬け物が大好きです。
昨日のテレビ番組の話しになりますが、プロゴルファーの石川りょう選手が、今一番ハマっていることを話題にしていました。
何だろう?と見ていたら、夕食の食事の取り方に一番こだわっているとのことで、揚げ物や脂っこい物を食べないそうです。
なるべく、消化に良い物で内蔵に負担をかけないようにと、一番こだわっているとか。
サッパリ系の肉料理やサラダ、和食系が食卓に並んでいましたよ~。
あ、あと便秘はよくない!と言っていました。
腰痛が原因でゴルフの成績が悪いのをきっかけに
この食事方法を続けた結果、体の調子も良くなりゴルフで優勝したそうです。
成功するには、体質改善や食事などの生活習慣を変えるのが大切なんですね~。
私の場合、体質改善として鹿児島道学院で気のトレーニングを習っています。
肩凝り、腰痛、便秘も気のトレーニングで改善されて毎日すっきりとした気分で過ごしています。
気のトレーニング
鹿児島道学院
http://kagoshima-dokan.jp/gakuin.html
★お知らせ★
スクールイベント開催!
●11月22日 14時~
●11月24日 14時~
場所 鹿児島道学院
出張指導 健康相談&説明会
●11月14日 13時~
場所 宮崎・神宮東公民館・和室
●11月23日 10時~
場所 霧島サンあもり・和室
お問い合わせはこちらまで
鹿児島道学院
099-239-9292
ご予約お待ちしています(*^-^*)